スキル:気まぐれ(★☆★)の効果

ピッケル、虫あみ、漁穫モリ、角笛・ブーメラン系アイテムの破壊確率を変動させるスキル。

スキル:気まぐれの概要

冒頭に戻る

装飾品:
祝福珠【1】→+2

発動スキル
+15pt:神の気まぐれ
+10pt:精霊の気まぐれ
−10pt:悪霊の気まぐれ
−15pt:悪魔の気まぐれ

便利度★★★☆☆

有効な場面:
採取ツアー、炭鉱夫(MHP3、MH3G)など



主な効果・ネタ等

冒頭に戻る

上記アイテムは、何度か使用していると壊れてしまう。
ピッケルの場合、ボロピッケル、ピッケル、ピッケルグレート(虫あみも同様)と3段階の性能に分かれている。
漁穫モリも、これと、漁穫モリグレートの2段階があり、左に行くほど壊れやすい。
右に行くほど壊れにくい。

これらアイテムには、破壊確率のようなものが設定されており、
(ボロピッケルで40%、ピッケルで20%、ピッケルグレートで10%程度?)

当スキルは、この破壊の方が当選した場合、さらに次の計算によって処理されると思われる。
ここでは、一番お世話になるピッケルで考えてみよう。

  • 神の気まぐれ:  破壊確率を1/2にする
  • 精霊の気まぐれ: 破壊確率を3/4にする
  • 悪霊の気まぐれ: 破壊確率を1.25倍にする
  • 悪魔の気まぐれ: 破壊確率を1.5倍にする

例えば「神の気まぐれ」発動状態でボロピッケルを使うと、上記計算式に当てはめると、
破壊確率は40%×1/2=20%になると言うもの。
同様にピッケルグレートを使用すれば、破壊確率は5%程度になると思われる。

この計算方法により、ピッケルグレート&神の気まぐれが一番壊れにくくなるが、
もちろん一発目で壊れることも有り得る。
2〜3個続けてぶっ壊れることもあるので、あまり過信してはならない。

当スキルは炭鉱夫には必須級スキルかもしれない。
全てを掘り終えるまでに、ピッケルが全部折れてしまうと、途中下山しないと行けなくなる。
特に採掘回数の多かったMHP3では神の気まぐれまで発動させておくことが望ましかったようである。

MH3Gは採掘できる回数がやや減ったのか、1段階下の「精霊の気まぐれ」でも、
ピッケルグレート5本あれば、ほぼ掘り尽くせる感じである(体感的)
ただし、MH3G以降は採掘ポイントも再出現するので、長居するなら「神の気まぐれ」の方が良いか?

MH4では、炭鉱夫自体が激減したからか、当スキルの価値は落ち気味ではないかと思われる。
(お守りは掘る時代から作る時代に変わったただろう)
ただ、お守り以外にも鉱石系のマラソンは従来通りやることになるので、それなりに需要もあるかも?
シリーズ通して、他の採取系スキル(採取高速収集)と同時発動はさせやすいので、損はないだろう。


併せてよく読まれる記事

同カテゴリーの他ページ
他のカテゴリーも見る