スキル:節食(★☆★)の効果
食事系アイテムを使用した際、一定確率で個数が減らないようになるスキル。
スキル:節食の概要
装飾品:
     節食珠【1】→+2
発動スキル
     +10pt:満足感
便利度★★☆☆☆
有効な場面:
     所持個数の少ないアイテム? 秘薬とか生命の粉塵とか
主な効果・ネタ等
食べたり飲んだりするアイテムを使用した際、一定の確率で、残り個数が減らないスキル。
   対象のアイテムは割と多く、
   回復薬をはじめ、こんがり肉、怪力の種やウチケシの実など、クチに入れるものなら大体効果がある。
   特に所持できる数の少ない、秘薬、いにしえの秘薬、生命の(大)粉塵などで、効果が発動すると嬉しいもの。
では肝心の発動確率は・・・
   これが残念なのか約20~30%程度である。
   50%程度あるなら便利だったかもしれないが、20~30%だと例のアレが発動するとなかなか発動しない。
   残り数に余裕がある時に限って発動し、少なくてちとヤバいなって時に発動しないのは良くある話。
発動した時は「ひとくちで満足した!」と言うテロップで表示される。
   あ、こんがり肉に何度も噛り付いても出てきます。
スキル自体は1スロット2ptと手軽に発動は出来るものの、もう少し発動確率が高ければつかえた気がする。
   こちらよりは確実性のあるキノコの方が良いかも知れないね。
併せてよく読まれる記事
- ■
同カテゴリーの他ページ
     
     
    他のカテゴリーも見る