モンハン初心者講座TOP武器の基本的使い方>初心者のガンナーは難しい?    MH4Gの情報

初心者のガンナーは難しい?

ガンナーは初心者にはあまりオススメされない。
その理由を紹介する。

剣士がオススメな理由を先ほど書いた

つまり、ガンナーはこの逆なんですな。

ガンナーは覚えることが多い

剣士はモンスターのモーションを数重ねて覚え、
それを回避しつつ、出来るだけよく効く部位を攻撃していく。
と割とわかりやすい武器種なんですが、

ガンナーは、弾は色んな種類があり、
武器によって撃てる弾種が異なるし、装填できる数も武器によって異なる。
装填できない弾もある。速射対応のもの、しゃがみ撃ち対応のもの。
そのままの状態では、射撃の反動でマトモに扱えず、スキルで補ったり、
オプションパーツで強化したり。

これでやっと準備ができたと思うと、次は立ち回り。
モンスターの弱点を狙うことが大事な点に加え、
ガンナーには発射部分から当てる部位までの距離も重要になる。
ガンナーの真価を発揮するには、適正な距離を意識して撃たないといけない。

等等、覚えることが結構多い。
慣れてくれば全然苦ではない(むしろ楽しい)けど、まだモンハンに慣れてないうちはシンドイと思います。

スポンサーリンク

ガンナーは防御力が低い

剣士とガンナーの大きな違いは、装備できる防具が異なること。
頭装備だけは、剣士用:ガンナー用どちらも装備可能であるが、
それ以外の胴、腕、腰、脚は完全に分かれている。

ガンナー装備は、同レベルの剣士防具に比べ、防御力が低くなっている。
剣士の方が、モンスターに接近する分、被弾もしやすいことを想定して、
ガンナーよりも防御力が高く、被弾しても受けるダメージは少な目(に設定されている)。

逆にガンナーはある程度距離を取っても攻撃を当てられる。
その分被弾しにくいが、もし被弾してしまうと大きなダメージを受ける。
同じくらいのレベルの装備ならば、約1.5倍くらいのダメージ差になるだろう。

先の話だが、G級レベルになると、
ガンナーは2発連続で被弾すると、大抵力尽きてしまう。
被弾→起き上がったところをハメられる。これで簡単に力尽きる。
つまりは、被弾を一切しないくらいに立ち回る必要がある。

ある程度慣れてくれば、殆ど被弾せずに立ち回れるガンナーだが、
まだ武器の使い方や、モンスターの動きに慣れていない初心者のうちは、
むやみにモンスターに接近したりして、被弾が多くなる。
防御力が低いため、剣士よりも早い段階で力尽きてしまうのである。
これが、オススメされない理由の一つである。

弾やビンを買わないと、火力が出ない。
特にライトボウガン、ヘビィボウガンは、クエストに出発する前に、
弾を調達しないといけない。
ほとんどの弾種は店で買えるが、弾にはお金が掛かります。
特に序盤はお金が足りなくなるのでしんどい。

更には弾は、持つことのできる数に上限があるので、
弾を打ち切って弾切れするまえに、モンスターを倒さないといけない。

弾も十分に準備しそこそこ慣れて、安定してモンスター狙撃できれば、
弾切れになることは基本的にない設計だが、
操作に慣れないうちは、モンスターに命中させるのが難しく、
外せば言うまでもないが、モンスターにはダメージを与えられない。

全て弾切れになっても、最後は「Lv1通常弾」が弾数無限で打てるが、
とても弱く、全ての弾を使い切って、「これしか撃てない」なんて状況では、まだまだである。

一方、弓は矢の本数制限なんてものは無く、無限に打つことができる。
弾は制限あるのに。。。不思議な話だ。
弓の場合、弾ではなく、「ビン」と言うものを装着することができる。
詳細は、弓の使い方←リンク先参照。

簡単に言えば、打つ矢にビンを装着することで、矢の攻撃力を上げたり、
モンスターに状態異常を起こしたり、戦況を有利にできる。
どちらかと言えば補助的な役割になる。

ビンは使い切っても、矢自体の威力はちゃんとあるので、
こちらは弾切れの心配はあまりない。その点ボウガンよりは初心者に使いやすいかもしれない。

このような理由から、モンハン始めたばかりでガンナーから始めるのは、
結構シンドイです。 まずはお金が足りなくなるから。
逆に慣れると、ほぼ被弾せずに安定した立ち回りが出来るようになり、
快適な狩り生活をお約束。。。となっていくと楽しくなる。

ええ、ほんと最初だけ、頑張りましょ☆

関連ページφ(・ェ・o)

初心者のガンナーは難しい?  (このページの冒頭へ)
武器の基本的使い方  (一つ前に戻る)
モンハン初心者講座  (TOPに戻る)