モンハン初心者講座TOPMH4の情報>パーティプレイの遊び方・遠く(野良)    MH4Gの情報

パーティプレイの遊び方・遠く(野良)

通称オンラインと言われるやつですね。

まず、遠くの人と遊ぶ場合に必要なことがある。
それは、Wi-fi通信が出来る環境かどうか?
Wi-fi通信とはなんだろか? リンク先を参照。

スポンサーリンク

遠くの人との遊び方も、近くの人と遊ぶ場合と大体似ている。
また、自分がホストになるか、
すでにホストが立てた部屋に入室するかの2通りある。

更には、全く知らない人の部屋に入る、(通称:野良オンライン)方法と、
フレンドになった方の部屋に入る(通称:身内狩り)方法がある。
これらは少し手順が違う。

ここではまず、前者・野良の場合の手順について紹介する。
フレンドと狩る方法についてはリンク先をどうぞ。

自分がホストになる場合

DS下画面の「ワールドマップ」を選択すると、
元々「ハンターサーチ」のあった部分が、「ひとりで遊ぶ/みんなで遊ぶ
に切り替わるので、ここを選択する。
(ここまでは、近くの人と遊ぶ方法と同じ)

ここで、「遠くの人と遊ぶ(インターネット通信)」を選択する。
すると、インターネットへの接続が始まる。(数秒時間かかります)

MH4オンライン・野良

次に出てくるのは、
�集会所を作る
�集会所を探す
�フレンドリスト (これは別の項目で紹介)
の3つ。

自分がホストになる場合は、
�の集会所を作るを選択する。

次は条件指定です。
これは、来てほしいハンターをある程度絞りたかったら、決めておくほうが良い。
詳しくは、募集ハンターの条件を決めるを見てください

パスワードを設定してしまうと、見知らぬ人は来なくなる。
まあ4桁なので、「1111」などの分かりやすい数字だと突破されることはあるが、
基本これを利用するのはフレンドと遊ぶ場合になる。リンク先参照。

項目が設定できたら、【A】ボタンを押そう。
これで自分がホストになり、オンライン状態になる。
この状態だと、見知らぬ方が入室してくるようになる。

既にできている部屋に入る時

これは自分がホストになるのではなく、
すでに誰かがホストになって作った部屋にお邪魔する方法です。
やり方は途中まで一緒です。

MH4オンライン・野良

ここで、「遠くの人と遊ぶ(インターネット通信)」を選択し。次に出てくる、

�集会所を作る
�集会所を探す
�フレンドリスト (これは別の項目で紹介)

のうち、�の集会所を探すを選択すれば良い。
こちらも、自分がホストになる場合と同じく、部屋の条件検索が出来る。

決められるのは、
�募集ハンターの種類と、
�ターゲットモンスターの2種類。
この2種を決めると、条件に合った部屋が表示されるようになる。

色々な部屋が見つかると思うが、
部屋ごとに、そこのホストが決めた募集文が設定されている。

等等。

基本、「だれでも歓迎」の部屋が一番入りやすいと思って良い。
勿論部屋のレベルに合ったトコロにしよう。
自分は下位ハンターなのに、上位ハンターばかりいる部屋には入るべきでない。

逆に「仲間と遊んでいます」の部屋は既にメンバーが決まっているので、入らないのが無難。
良識あるホストなら、多分パスワード付きにしてると思う。

各部屋を選ぶと、部屋の内容を詳しく見れる。
ここでは、現在貼られているクエスト名や、クエスト進行時間、
ターゲットモンスター、募集文が分かる。

更に、画面の右下にある、一覧を押すと、
現在部屋にいるハンター名と使用武器、HRが分かるようになっている。

これを見て、部屋に入るかどうか判断すればよい。
ちなみに、検索結果は最大で20部屋まで表示される。
20部屋以上ある場合、【B】でキャンセルし、【A】で再検索すると、別の部屋がHitする。
自分に適した部屋がみつかるまで、何度か探ってみると良い。

ちなみに、検索結果では1〜3人であっても、
「満員で入れません」と出ることが割と起こる。
それは検索結果を表示させてから、部屋に入室するまでに、他の誰かに先入られたのである。

混み合っている夜や、土日にこの現象がよく起こる。

スポンサーリンク

関連ページφ(・ェ・o)

パーティプレイの遊び方・遠く(野良)  (このページの冒頭へ)
MH4の情報  (一つ前に戻る)
モンハン初心者講座  (TOPに戻る)