バサルモス亜種の情報・立ち回り方
バサルモス亜種の肉質・耐性値など
肉質
状態異常耐性、その他効果
怒り状態
バインドボイス【小】の咆哮と共に怒り状態へ移行。吐く息が赤っぽくなる
疲労状態
涎を垂らす。動きが鈍くなる。
- 背中:
胸部:
尻尾:
- 1回怯みで破壊可能。報酬が確定する。肉質が非常に硬いので、乗りのダメージ破壊したほうが楽。
背中破壊後は、転倒中や擬態中に背中に近づくことで採掘が可能(何回でも)- 1回怯みで破壊可能。報酬が確定する。破壊後は甲殻内部が露出し肉質が軟化する。
背中破壊後に乗ると腹側に乗ることになる。成功させると腹にダメージが入る。- 切断可能。尻尾回転のリーチが短くなる。
- 1回怯みで破壊可能。報酬が確定する。破壊後は甲殻内部が露出し肉質が軟化する。
バサルモス亜種の特徴
初出:MH4 別名:桃岩竜(とうがんりゅう)
桃色の鉱石からできたバサルモスの変種。
設定上は、生息する樹海に同じような鉱石を含んだ岩が多く見られるため擬態の効果があると言われるが、
実際のプレイ中はそんな色の岩はないため、擬態してもバレバレである。桃色の岩があれば間違いなくコイツ。
原種とモーション、肉質、状態耐性は似ている(属性耐性は変わる)が、亜種はいくつか追加パターンがある。
具体的には、攻撃のついでに鉱石を飛ばしてくる感じである。
(MH4)原種と共に、ギルドクエストに登場する。
Lv76以降では横転攻撃が往復するようになる。
さらに鉱石に当たった際の気絶値が大幅に上がる。直撃すると確定で気絶するほどである。
バサルモス亜種の主な攻撃パターン
基本的な動きは原種と同様。ここでは亜種の追加モーションについて記載する。
鉱石落下
「側面タックル」や「横転攻撃」が終わった時に、攻撃した向きに追加で複数個降ってくる(大体2個)。
気絶値が高く、大抵2連続で被弾すると気絶する。
ギルクエLv76以降では直撃すればほぼ1発で気絶する。
発射元は背中なので、攻撃後の隙に操虫棍のジャンプで狙いに行くと返り討ちにされることがある。
地面に落ちると砕けるが、砕けた瞬間にも当たり判定がある。直撃よりはダメージ、気絶値は低め。
稀に砕けずにそのまま残ることがある。
しばらくすると砕けてしまうが、砕ける前ならばピッケルでの採取も可能。
鉱石つぶて
亜種の新規技で、全身を震わせたのち周囲に鉱石をばらまく。
周囲に万遍なくばら撒くこともあれば、前方or後方に集中して降らせる場合もある。
一発目の鉱石が降った地点に集中的に降ってくる。バサルモス亜種の左側なら周囲に万遍なく撒く。
降ってない所なら割と安全に攻撃できるが、一番狙いたい脚、胸部分はどのパターンでも降ってくるので、
剣士にとってはあまり美味しくないチャンスである。
一方ガンナーにとっては的になりやすい。貫通弾のクリティカル距離あたりならまず当たらない。
こちらも鉱石落下と性能的には一緒で、気絶値が高い。
毒ガス
モーション自体は原種と一緒。
しかし胸を破壊した後はガスの出が良くなるのか、当たるとダメージ+猛毒になる
★
☆彡
★
☆彡
バサルモス亜種の立ち回り方
オススメ属性
睡眠、爆破属性 氷属性
あると便利かも?スキル
心眼、(高級)耳栓
あると便利かも?アイテム
大タル爆弾G、解毒薬、元気ドリンコ
鉱石つぶてが新規で追加されたが、基本的には原種と立ち回り方はそうそう変わらない。
タックルや横転の後だけは鉱石の追撃があるので、かわしたからと言って油断は禁物。
鉱石つぶて中は剣士の場合、潜り込むとバサルモス亜種影で鉱石がいつ直撃するか分かりづらい。
被弾覚悟で突っ込んでいくのも悪くはない。高レベルギルクエでは辞めた方がいいが。
ガンナーは逆にこの間狙い放題なので原種より戦いやすい。
弱点属性が氷になっている点は気を付けたい。
関連ページφ(・ェ・o)
バサルモス亜種の情報 (このページの冒頭へ)
モンスター情報・立ち回り方 (一つ前に戻る)
モンハン初心者講座 (TOPに戻る)