リオレウス亜種の情報・立ち回り方
リオレウス亜種の肉質・耐性値など
肉質
  
状態異常耐性、その他効果
  
怒り状態
  バインドボイス【小】の咆哮と共に怒り状態へ移行。口元に火が灯る。
  地上で移行した場合は、咆哮後確定でバックジャンプブレスを放ち、ホバリング状態になる。
疲労状態
  涎を垂らす。威嚇の頻度が上がる。
  突進の終点で止まれず胴体着陸する。当たり判定が長めで、しかも滑っていくので攻撃しにくい。
  火球ブレスが不発になる。しかし口元には判定があり、当たると直撃と同等程度のダメージを受ける。
- 頭:
 背中:
 翼:
 尻尾:
 
- 頭部の甲殻が剥げる。
   - 背中の鱗が欠ける。乗りに成功するとここにダメージが入る。
- 翼爪の先が欠ける。
- 切断可能。切断後は尻尾回転のリーチが短くなる。
- 背中の鱗が欠ける。乗りに成功するとここにダメージが入る。
スポンサーリンク
    
  リオレウス亜種の特徴
初出:MHG 別名:蒼火竜(そうかりゅう)
リオレイア亜種と対をなす、蒼い雄の火竜で蒼火竜と呼ばれる。
  原種と比べると、滞空での攻撃頻度が更に高くなっている。
リオレウス亜種の主な攻撃パターン
★
  ☆彡
★
  ☆彡
★
  ☆彡
★
  ☆彡
★
  ☆彡
★
  ☆彡
リオレウス亜種の立ち回り方
オススメ属性
  雷>火  状態異常武器も良い
あると便利かも?スキル
  なんでも良いかと。
あると便利かも?アイテム
  なんでも良いかと。
☆彡
*
関連ページφ(・ェ・o)
リオレウス亜種の情報  (このページの冒頭へ)
  モンスター情報・立ち回り方  (一つ前に戻る)
  モンハン初心者講座  (TOPに戻る)

