狩猟笛=エリアルの操作方法、モーション値

MHXで登場した、狩猟笛-エリアルスタイルの操作方法、コンボ図、モーション値について紹介していきます。
また過去作との変更点も書いてます。
狩猟笛の狩技ギルドスタイルストライカースタイルブシドースタイルについてはリンク先をご覧ください。
参考)MH4G:狩猟笛の使い方はコチラ


ギルドスタイルとの違い

冒頭に戻る

モーション自体はギルドスタイルで使えた「連音攻撃」が「柄攻撃」へ変更。
要するにMHP3仕様である。
実は連音攻撃の2Hitより、右ぶん回しの方が、威力、スタン値、減気値、モーション時間の全てで性能が良い。
属性ダメージを稼がないのだったら後者の方が高威力である。

地上では連音攻撃が出来ないため音色集めがやや手間取るが、
踏みつけ跳躍後にジャンプ連音攻撃ができる。
どのボタン入力であっても、「振り上げ」→「振り下ろし」のモーションになり、押したボタンの音色が発生する。
集めにくい音色Ⅲの2連続も可能である。

狩猟笛=エリアルの操作方法

冒頭に戻る

狩猟笛は全ての攻撃モーション中、スーパーアーマーが付く。
「心眼」は弾かれ無効の攻撃(ジャンプ攻撃は全て心眼)
「飛」は味方に当たると吹き飛ばす攻撃
「上空」は味方に当たると空高くかっ飛ばす攻撃
は納刀状態から行える攻撃
は抜刀時・コンボ始動として使える攻撃
はコンボ最中の連携として使える攻撃になる。

狩猟笛エリアル-使い方

※1 ジャンプ連音攻撃
空中で2回振り回すモーション。
【X】【A】【X+A】いずれかの入力で、「振り上げ」→「振り下ろし」の連続攻撃になり、押したボタンの音色が発生する。
また振り下ろしまでに追加で【X】【A】【X+A】を入力することで追加で押したボタンの音色を発生させられる。
入力しなければ、1個だけの音色発生にもできる。

納刀時は「【X】による音色1」と任意の音色を発生させることができる。
また、ジャンプ連音攻撃から【R】で高速演奏になる。攻撃判定はなく、いきなり演奏に入る。
他の演奏より発動がやや速い。

※2 演奏
演奏効果に必要な旋律を作った状態で【R】を押せば演奏効果が現れる。
この場合のみ回避に派生したり、重ねがけが出来る。
旋律未完成状態だと、演奏効果は現れず、隙を晒す上、回避や重ねがけに派生できない。


モーション値

冒頭に戻る

モーション名 威力 スタン値 減気値 備考
前方攻撃 33 20 20 音色Ⅰ発生、抜刀攻撃
左ぶん回し 30 20 15 音色Ⅰ発生、弾かれ後の餅つきの場合は威力27
右ぶん回し 30 20 15 音色Ⅱ発生、弾かれ後の餅つきの場合は威力27
叩き付け 15+45 5+15 10+45 音色Ⅲ発生、心眼
2Hit 味方吹き飛ばし注意
後方攻撃 45 25 20 音色Ⅲ発生
柄攻撃 10 0 0 音色Ⅱ発生、切断属性
演奏は全て心眼、SA、演奏効果発生時のみ回避派生可
横演奏 35 22 22
前方演奏 20 15 22
後方演奏(柄派生) 25 22 22 柄攻撃から派生した場合
後方演奏(後方派生) 30 22 25 後方攻撃から派生した場合
追加演奏(左右) 35 22 22
追加演奏(後方) 40 25 22 上空かっ飛ばし注意
エリアルスタイル専用
ジャンプ連音攻撃 12+22 10 10 乗り蓄積値大、心眼
抜刀時は「振り上げ」「振り下ろし」の二段攻撃。
【X】で音色Ⅰ、【A】で音色Ⅱ、【X+A】で音色Ⅲ
を2つ、自由に発生させられる。
納刀時は【X】→音色Ⅰ+入力ボタンの音色

狩猟笛-エリアルの使い方?

冒頭に戻る

連音攻撃が柄攻撃に変更になったことで、MHP3と同じような感覚で扱える。
MH4で登場した連音攻撃は右ぶん回しをするはずなのに、パッド入力によって暴発することもあるので、
人によっては暴発しない柄攻撃の方が使いやすいと感じるかも知れない。

踏みつけ跳躍からのジャンプ連音攻撃が扱いやすい。
乗り値蓄積もしやすく、抜刀時なら音色3の2連コンボも簡単に発生させられる。

ジャンプ


他のスタイルを見る

併せてよく読まれる記事

他の武器種を見る
他のカテゴリーも見る