ランスの狩技(シールドアサルト、スクリュースラスト、ガードレイジ)、モーション値、出し方

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

ランスの狩技とそのモーション値、習得するための出し方を紹介していきます。

  • ランスの欠点である機動力を解消する「シールドアサルト
  • 前方広範囲を刻む、ストレス解消系狩技「スクリュースラスト
  • ガードすることで、最大1.3倍まで火力増強できる「ガードレイジ

人気なのは、純粋に火力のあがるガードレイジだろうか?
どの狩技も人気はある。
最近は狩技3つ装備できるストライカーも人気のようだ。


スポンサーリンク

シールドアサルト

シールドアサルトのモーション値、性能

必要狩技ゲージ モーション値
シールドアサルトⅠ 特小:250 10+10×Hit数+【30 or 50】
減気値:27+3×Hit数+【27 or 0】
スタン値:27+2×Hit数+【27 or 0】
シールドアサルトⅡ 小:330 10+10×Hit数+【30 or 50】
減気値:27+3×Hit数+【27 or 0】
スタン値:27+2×Hit数+【27 or 0】
シールドアサルトⅢ 小:420 10+10×Hit数+【30 or 50】
減気値:27+3×Hit数+【27 or 0】
スタン値:27+2×Hit数+【27 or 0】

「シールドアサルト」の出し方

  • シールドアサルトⅠ:最初から習得している。
  • シールドアサルトⅡ:村★4緊急「幻惑の魔術師」 or 集会所★3「電の反逆者」をクリア。
  • シールドアサルトⅢ:集会所★5「絞蛇竜は踊り奏でる」をクリア。



突進に似たモーション。
ガード状態のまま、高速で前方へ突進しながら攻撃する。

通常の突進のように180度旋回、突きフィニッシュも行える。

突進との違いは、

  • 槍ではなく盾で突進する点
    ボタン入力から発動が速い
    スタミナを消費しない。

また、突進を【B】で急停止することはできない。
【X】でフィニッシュ突きにすることはできる。

ガードしながら突進するため、前方から攻撃が飛んできても盾で防ぎつつ、そのまま突進を継続する。
レベル1のみ、仰け反り【大】の攻撃をガードするとその場で仰け反り、中断されてしまう。
レベル2,3に関しては仰け反らなくなる。

突進は味方に当たると吹っ飛ばすので注意したい。

レベルが上がると、突進の距離が伸びる(レベル3で7回避相当)。威力はどれも同じ。

盾で突進するため、モンスターに当てると打撃属性の多段Hitとなる。

が、多段Hitを狙うには、ダウン中など、通過してしまわない部位を狙う必要がある。
割と小さい隙間でも通過してしまう。

突進は一定距離進んで停止するが、フィニッシュ突きに派生しないと隙が結構大きい。
自然停止の場合は【カッコ】内左の威力で減気・スタン値もある。
フィニッシュ突きは【カッコ】内右の威力になる。


スポンサーリンク

スクリュースラスト

スクリュースラストのモーション値、性能

必要狩技ゲージ モーション値
スクリュースラストⅠ 大:1080 45×3(=135)
スクリュースラストⅡ 大:1170 32×5(=160)
スクリュースラストⅢ 大:1250 27×7(=189)

「スクリュースラスト」の出し方

  • スクリュースラストⅠ:村★3緊急「鬼面狩人を威す」 or 集会所★3「電の反逆者」をクリア。
  • スクリュースラストⅡ:ポッケ村の村貢献度400以上に上げ、ベルナ村のカリスタ教官に話す。
  • スクリュースラストⅢ:集会所★7「氷点下の支配者」をクリア。



力を溜めた後、ランスを前方へ突き出しつつ、螺旋状の衝撃波を発生させて攻撃する。
射程は前方に結構長く、複数回Hitする。

レベル1では3Hit、レベル2では5Hit、レベル3では7Hitする。
レベル3は合計モーション値がかなり高いが、攻撃時間も長くなる点には注意したい。

突きも衝撃波も、全て斬撃属性の攻撃になる。要するに尻尾が切断可能。
複数モンスターがいれば、全員にHitする。
機動力の低いランスにとって、前方長い範囲を攻撃できる役に立つ狩技である。


スポンサーリンク

ガードレイジ

ガードレイジの効果

必要狩技ゲージ 効果
ガードレイジⅠ 中:670 持続時間60秒
ガードレイジⅡ 中:750 持続時間120秒
ガードレイジⅢ 中:830 持続時間180秒

「ガードレイジ」の出し方

  • ガードレイジⅠ:村★2緊急「跳躍のアウトロー」 or 集会所★2緊急「雪山の主、ドドブランゴ」をクリア。
  • ガードレイジⅡ:集会所★3「鎌将軍の包囲陣」をクリア。
  • ガードレイジⅢ:集会所★6「原生林の曲者たち」をクリア。



発動すると、少しの間(1.5秒くらい?)ガード体勢になり、敵の攻撃を待ち構える。

ガード中に攻撃を受けることで、その衝撃を取り込んでオーラを纏い、自らの攻撃力を上昇させる効果がある。

受ける攻撃の威力値によって、攻撃力の上昇倍率が変わる。
威力値とは仰け反りの度合いに関係しており、

  • 仰け反り【小】程度の攻撃だと赤色のオーラが発生して攻撃力1.1倍
  • 仰け反り【中】の攻撃だと橙色のオーラは発生して、攻撃力1.2倍
  • 仰け反り【大】の攻撃だと黄色のオーラは発生して、攻撃力1.3倍

になる。
この威力上昇はモーション値ではなく、純粋に攻撃力が上昇するため、ステータス画面の攻撃力が上がっている。

狩技のレベルが上がると、持続時間が延びるようになっている。

一応咆哮などもガードできるが、仰け反り【小】になりやすい咆哮だと大抵は赤色になる。

ガード体勢中になにかの攻撃をガード出来なければ、不発に終わる。

ガード強化がないとガードできない攻撃の場合は、スキル無しではガードレイジでも受けられないので注意。

また多段Hitする攻撃の場合、初撃をガードしてしまうと、それ以降ガード判定が消失するため、2Hitで被弾してしまう。

なお、敵の攻撃に限らず、味方の攻撃や、自分で設置した爆弾でもガードすることで効果が得られる。

参考までに、大タル爆弾の爆発をガードすると黄色のオーラとなる。

モンスターからすれば八つ当たりされた気分だろうが、そんなの知ったこっちゃない。
思う存分突きまくろう。


スポンサーリンク
→次の記事
【MHX】ランスのスタイル別操作方法、コンボ、モーション値|ブシドーが人気??
MHXにおける、ランスの操作方法、コンボ図、モーション値について紹介していきます。 ギルド、ストライカー、エリアル、ブシドースタイル操作方法を個別に書いてます。 参考)MH4G
λ... 戻るボタン

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

フォローする

トップへ戻る