【MHX】強いニャンター・オトモの厳選方法|ブーメラン型が人気?

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

既に多くのサイトさんで、強いニャンター・オトモの厳選について書かれていると思います。
当方では、もちろん最強と言われるニャンターの厳選方法も記載しますが、
それ以外の強いニャンター・オトモについて何パターンか紹介していきます。

有名なのはファイト=ブーメラン特化型ですが、

  • アシスト型
  • 物欲型
  • 回復型

なんてものがあっても良いんじゃないでしょうか(=^・ω・^=)
回復型は次の記事に書きました。

ニャンターにとっては辛すぎる就職氷河期。

当記事はMHXの厳選になります。
MHXXでは厳選の仕様が大きく異なっていますので、
覚えなおしとは? 厳選準備 具体的な厳選方法
こちらリンク先をご覧ください m(_ _)m

スポンサーリンク

ファイト型

全サポート傾向のなかで、火力に特化したニャンターですね。

厳選時のサポート行動・スキル

赤字は必須級なもの、他はあれば便利と言うものです。

サポート行動

  • 貫通ブーメランの技(準固定)
  • 巨大ブーメランの技
  • 緊急撤退の技(伝授限定)
  • しこ踏みドンの技(緊急撤退の代わり?)
  • こやし玉の技
  • 超音波笛の技

オトモスキル

  • ブーメラン上手の術
  • 防音の術
  • 会心強化の術
  • 地上最強の術(伝授限定)
  • 遠隔攻撃強化の術(伝授限定)

「貫通ブーメランの技」が準固定枠なので、50%の確率で持っている。

あとはオトモスキルに「ブーメラン上手の術」さえ持っていれば、
「巨大ブーメランの技」を伝授にすることで、3大必須スキルは揃うため、厳選は比較的簡単

ただし「巨大ブーメランの技」は伝授させるのではなく、
少し頑張って厳選し、覚えているネコを雇いたいもの。
その方が、伝授枠を自由に1つ決められるからね。

他の候補としては…

「こやし玉の技」があれば、大型の合流時に対処でき、もし拘束攻撃を受けても即解除できるのでお勧め。
消費ゲージも0なので、ゲージが溜まりにくいファイト型には使いやすいだろう。

「超音波笛の技」は、大型のエリチェン後の新しいエリアでの小型駆除に便利。
リノプロスとかファンゴとか。。。

回復手段に乏しいニャンターなので、「緊急撤退の技」を持たせるのもアリ。
体力・状態異常回復ができ、発動した瞬間から無敵になるので、起き攻めにも強い。
ただし厳選時点では絶対に持ってない(アシスト、ガードの準固定なので)ので伝授する必要があります

回復は出来ないが、発動中は無敵になる「しこ踏みドンの技」も選択肢に入る。
こちらは伝授必須ではなくランダム枠で持っているので、厳選すれば良い。

緊急撤退に比べて穴から飛び出す隙がなく、発動すぐに反撃に移れる点も評価できる。
ただし、周囲の味方も怯ませてしまうのが欠点か。
どちらか言えばソロTA向け

オトモスキルの厳選は…

「ブーメラン上手」は必須
これで溜めが短縮化され、ブーメランを投げる速度も速くなります。

無効化系の中では「防音」が割と良い。
咆哮中も手数が稼げるためDPSが向上します。
フレーム回避余裕だし♪(‘ー‘)/~」って人は要らないですが・・・

会心強化(特に【大】)は必要記憶数2で火力が約1.05倍なのでコスパ良。

伝授枠は?

現状では…

  • 地上最強の術
  • 遠隔攻撃強化の術

の2択になると思われる。
「背水の陣の術」は地上最強が出るまでは鉄板だったが、今はあまり採用されていない。

圧倒的に火力が高いのは地上最強の術
ファイトの場合レベル50で素の攻撃力120なので、180(+60)に強化される。
ただし、防具を外すことが前提になるため、被弾しない立ち回りが重要になる。
また見た目はまんまネコになるw

一方の遠隔攻撃強化の術は…
最終的な遠隔攻撃力を1.1倍にする。
最終的というのは、素の攻撃力+武器攻撃力+護符&爪+スキル+食事などの合計に1.1倍ってこと。

地上最強の術に比べると火力は劣るが、防具に制限はないため初心者でも扱いやすい点が利点。

今や配信終了しており、誰かに譲ってもらうしか入手できないのが難点か。

スキルの組み合わせ候補

最大記憶数は6なので、効率良くスキルを埋めるには…

  • ブーメラン上手(1)+防音(2)+地上最強or遠隔攻撃強化(2)+会心小(1)
  • ブーメラン上手(1)+地上最強or遠隔攻撃強化(2)+会心小(1)+会心大(2)

こんな感じですかねぇ

ファイト型の特徴

皆が注目する、ブーメラン型の中でも最も火力に特化できる型。
他のサポート傾向より素の攻撃力が高くなるので、その分火力も増します。
最終的にはアシスト・コレクトの1.1倍くらいの火力になる。
アシスト、コレクト型との比較

サポートゲージの蓄積量が「近接攻撃>遠隔攻撃」なので、
特に初回の貫通&巨大ブーメラン発動までは、ある程度近接攻撃主体で立ち回る方が早く発動できる。

言い換えれば、立ち回りの難易度がやや上がる。
地上最強の術で行くなら、防御力も下がるため、被弾しないことがより重要になる。

一度貫通&巨大ブーメランの技を発動させれば、
あとはブーメラン主体+隙あらばブーメラン連撃を撃って行く、という流れでOK

ただし遠隔攻撃のゲージ蓄積はあまり良くないため、他のサポート行動を使い過ぎると、2度目の貫通&巨大発動が即座に行えなくなる。
被弾しすぎて緊急撤退を連発していると陥りやすい。

総じて、あまり被弾しないやや上級者向けの傾向と言えるだろう。その分火力は申し分ない!

アシスト型

火力を少し落とし、サポや回復もある程度こなせる型ですね!

厳選時のサポート行動・スキル

サポート行動

  • 緊急撤退の技(準固定)
  • 貫通ブーメランの技(伝授限定)
  • 巨大ブーメランの技
  • しこ踏みドンの技(緊急撤退の代わり?)
  • こやし玉の技
  • 超音波笛の技
  • 回復笛の技

オトモスキル

  • 罠設置上手の術(固定枠)
  • ブーメラン上手の術
  • 防音の術
  • 会心強化の術
  • 遠隔攻撃強化の術(伝授限定)

貫通ブーメランの技はファイトでは準固定枠だったが、
アシストでは絶対に持ってないので、伝授しないといけない。

よって巨大ブーメランの技を持っているオトモを厳選する必要がある。

アシストの準固有枠は「緊急撤退の技」の方が良いだろう。

他の候補としては…

基本的にはファイトと同じ感じ。

ただ、アシストの名前の通り、パーティプレイでも使いやすい上に、ブーメラン攻撃によってサポートゲージも溜まりやすいので、回復笛の技とかも良いかも?
薬草笛はほぼ微量の回復で、戦闘中は隙の長さから使い物にならないが、回復笛だとそこそこ回復できる。

オトモスキルは?

基本的にブーメラン上手は必須になる。

それ以外に関しては、ソロなのかパーティなのか、パーティの場合もある程度火力で押すか、サポートメインで行くかによって変わってくる。

ソロ向け、パーティの火力担当なら…

  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+防音(2)+会心小(1) 
  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+会心大(2)+会心小(1) 

パーティのサポート担当なら

  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+罠設置上手(3)
  • ブーメラン上手(1)+罠設置上手(3)+会心大(2)+会心小(1)
  • ブーメラン上手(1)+防音(2)+罠設置上手(3)

パーティでサポートする場合、罠設置上手の術を装備して、毒々落とし穴を設置するという戦略も有効。
設置が罠師の如く速くなるので、味方にあまり妨害されずに設置できる。
しかも、いずれもアシストの固有枠なので、厳選の必要がないのが利点。

咆哮してくるモンスターの場合は、火力が落ちるものの、防音を装備して、
咆哮中に涼しい顔して足元に罠設置なども出来たりする。

この戦法は主に獰猛化モンスターに有効
蒸気を纏った部位を攻撃することで、ゲージがみるみる溜まっていくので、1体につき1回くらいは落とし穴を設置出来るかも知れない。

遠隔攻撃強化 VS 地上最強?

ファイトの場合は地上最強の方が圧倒的に火力は増加するんだけど、
アシストの場合は、ファイト程火力差が出ないので、遠隔攻撃強化も割と視野に入ってくる。

というのもアシストはレベル50でも素の攻撃力が90と低めなので、地上最強を発動しても上昇量は45である。

一方で遠隔攻撃強化の場合、最終的な攻撃力は、素の攻撃力+護符&爪で攻撃力は281(白疾風Sネコ手裏剣で)
これの1.1倍なので309(+28)となる。
これでも地上最強にはやや劣るが、遠隔攻撃強化はデメリット無しで発動できるのが強みだろう。

アシストは遠隔攻撃でゲージが溜まりやすいので、遠隔攻撃強化と相性が良いのもポイントである。

アシスト型の特徴

冒頭の通り、ファイトよりも火力を落とす代わりに、ある程度のサポート性能を備えた傾向である。
ファイト、アシスト、コレクト型のステータス比較

サポートゲージの蓄積量が「近接攻撃<遠隔攻撃」なので、
開幕からブーメランを当てるだけでもそこそこゲージを回収できる。

初回の貫通&巨大ブーメラン発動から効果が切れるまで、ブーメランを当て続けるだけでもゲージは余裕で3本以上溜まるので、他のサポート行動も使いやすい。
被弾が多くても、「緊急撤退の技」でほぼ満タンに回復出来たりもする。

これより、大型モンスターに近づくことに慣れていない初心者ニャンターでもそれなりに活躍できる。

ただし、ブーメランだけではやはりと言うか火力はそこまで伸びないので、
隙あらばブーメラン連撃を撃って行く方がダメージ効率は上がる。

オトモとしても有用

大型モンスターが捕獲ラインに入る少し手前くらいで、
結構高めの確率で毒々落とし穴を設置してくれたりするので、そのまま捕獲したり、残り体力の目安になったりで便利でもある。


スポンサーリンク

コレクト型

最後はコレクト型。
どう見ても素材のとんずら型だが、厳選は楽だったりする。

厳選時のサポート行動・スキル

サポート行動

  • 貫通ブーメランの技(準固定)
  • 巨大ブーメランの技
  • 緊急撤退の技(伝授限定)
  • しこ踏みドンの技(緊急撤退の代わり?)
  • こやし玉の技
  • 超音波笛の技
  • 回復笛の技
  • 遠隔ぶんどりの技(固定枠)

オトモスキル

  • 採取専門の術(固定枠)
  • ブーメラン上手の術
  • 防音の術
  • 遠隔攻撃強化の術(伝授限定)
  • ぶんどり強化の術(固定枠)

ファイトと同じく、準固定枠に貫通ブーメランの技を持つため、厳選が楽なのが利点。
どういうわけか闘技大会ではコレクト=貫通ブーメランという図式になっている。

こちらも、オトモスキルに「ブーメラン上手の術」があれば、
「巨大ブーメランの術」を伝授することによって、ブーメラン型ニャンターは一応出来る。

が、折角なので「巨大ブーメランの技」を持っているネコがでるまで厳選しよう。

他のサポート行動としては…

基本的には、ファイト、アシストと似たようなもの。

コレクト専用技として「遠隔ぶんどりの技」がある。
これは投げたブーメランがモンスターに当たると、そのモンスターから剥ぎ取れる素材が落し物になるというもの。
ブーメランが手元に戻ってきて、自身の足元に落ちるようになっている。

複数モンスターに当たった場合は、最後に当たった物のみが入手可能。
小型モンスターも判定に含まれるため注意。
普通に殴ると砕けてしまう虫も、これならゲット可能。

この落し物は味方全員が拾えるため、パーティプレイでは皆に喜ばれる。

サポートゲージの消費が4と大きい上、アシストほどゲージの溜まりは良くないので、そこまで連発は出来ない。

オトモスキルの厳選は…

ニャンターとして火力を出したいなら、やはりと言うか「ブーメラン上手の術」は必須になる。伝授でも良いが、妥協したくないなら厳選しよう。

要は、遠隔ぶんどりの技にウエイトを置くか、あくまで余裕があれば…程度の発動にするかで、組み合わせが少し変わってくる。

ぶんどり強化の術を発動させると、消費ゲージは3で済み、動作も早くなるので成功しやすい。
これはコレクトの固有スキルなので厳選の必要はないし。

ある程度火力を確保するなら…

  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+防音(2)+会心小(1) 
  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+会心大(2)+会心小(1) 

ぶんどりメインなら…

  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+ぶんどり強化(3)
  • ブーメラン上手(1)+ぶんどり強化(3)+会心大(2)

オトモとして採用するなら

  • ブーメラン上手(1)+遠隔攻撃強化 or 地上最強(2)+ぶんどり強化(3)
  • 採取専門(2)+あとは自由に

コレクト型の特徴

ある程度の火力を持ちながら、アイテム収集も出来る型。
というより、貫通ブーメランが準固有で厳選が楽なのだが…

攻撃力はアシストと同じで、さらに防御力も落ちるので、↑↑2タイプよりは戦闘面の性能は落ちる。

パーティプレイで素材集めをしている人がいるなら協力してあげると良いだろう。

オトモとしての採用も良い。

ぶんどり強化の術があれば、モンスターからアイテムを盗む頻度が上がる。

採取専門の術で、ひたすら採取に専念するため、クエスト後に持ち帰れるアイテムが目に見えて増える。

モンスターに一切攻撃しなくなるので、闘技場の同時狩猟クエストに連れて行きやすい。
けむり玉で分断した時に、オトモが未発見側を殴ってしまうことが無くなる。

また捕獲する際にオトモがトドメを刺してしまうこともなくなる。

ファイト、アシスト、コレクト型のステータス比較

ここで、ファイト、アシスト、コレクト型のステータスを比較をしてみよう。

  • レベルは全て50
  • 力&守りの護符&爪を持たせる(攻撃+15、防御+30)
  • オトモスキル無し、遠隔攻撃強化発動、地上最強を発動
  • 武器は白疾風Sネコ手裏剣(近接144、遠隔176)
  • 防具は黒炎王S(燼滅刃Sも同値)で頭104、胴190

の場合について数値を出してみた。

ニャンター厳選

なぜブーメラン型ニャンターが強いのか?

どのサイトの「強いニャンターを育てる」系の項目では、ブーメラン型ニャンターが推されています。

当サイトでもそれは同じなのですが、何故なのか?
その辺を立ち回り方やモーション値の話で考察してみよう。

近接はハイリスク?

ニャンターの武器は

  • 片手剣程度のリーチしかない
  • 一手一手の攻撃後に若干の隙がある。
  • コンボの全弾Hitがやや難しい

と、効率よく手数を稼ぐには少々コツが必要になります。
しかもニャンターの防御力はガンナーに少し毛が生えた程度で回復手段も乏しいため、
至近距離でのリスクはハンター以上に大きい。

一方ブーメランだと、

結構離れた位置からでも攻撃を当てられるので、被弾のリスクは大きく減る。

ただ素のブーメランの威力はとても低い
(近接のモーション値が10~20に対してブーメランはたったの8)

よってブーメランを主体で立ち回るには、上で繰り返し紹介した、ブーメラン強化3種が必須となってくる。

  • 貫通ブーメランの技:ブーメランのHit数が最大4に(モーション値8 → 8+3+3+3=17)
  • 巨大ブーメランの技:当たり判定拡大とモーション値が1.5倍(8 → 12)
  • ブーメラン上手の術:溜め時間と投げるモーションの高速化

貫通と巨大ブーメランは重複が可能で、Hit数とモーション値の両方が増加する。

近接・ブーメランのモーション値に関してはリンクを見て頂きたいが、

おおよそ似た攻撃時間である、近接と比べてみると…

  • 「踏み込み斬り」→「回転斬り」→「叩きつけ」でモーション値は44
  • 貫通&巨大ブーメランを溜めずに2発で48
  • 溜めると52
  • 更に食事「ネコの投擲術」を発動させて溜めることで、60に達する。

これより純粋な火力でブーメランに軍配が上がる。
先述の通り、ブーメランは遠方からでも当てられ、しかもボウガンのような飛距離補正の概念もないので、
当てさえすれば、ブーメラン×2で最大60のモーション値を与えられる。

クエスト開幕のサポートゲージを3本分溜めるまでが辛抱する所。
一度発動させれば、その効果時間中(約3分)にゲージ3本以上回収するのは、他のサポート行動を乱用しなければ容易なので、あとはずっと発動させられる。

ブーメラン型は、ひたすらブーメランを上げるだけでもそれなりの火力はあるが、
モンスターの隙を見つけては、ブーメラン連撃を当てて行く方がダメージ効率は良くなる。

ブーメラン連撃を全てHitさせれば、溜めブーメラン2発以上の火力がある。

大きく前進しながら攻撃するので、大型モンスターの軸合わせの隙に走り抜けるように当てると被弾しにくい。

もちろん、拘束中に弱点部位に集中Hitさせることで大ダメージを叩き出せる。
連撃後は派生不可なので、チャンスタイムの締めに出すのも良いだろう。

という具合に、モンスターが暴れている時は少し離れてブーメラン、
安全な時にブーメラン連撃で追撃することで、比較的安全に高火力をぶつけられるので人気が高いのである。


スポンサーリンク
→次の記事
初心者向け・回復型として、おすすめオトモ厳選方法【MHXニャンター】
ブーメラン特化型ニャンターはハンターにも負けないくらいの火力を出せることで有名になった。 しかし、誰もがブーメラン特化を望んでいる訳ではなくて… 私はまだ初心者で、オトモの
λ... 戻るボタン

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

フォローする

コメント

  1. 通りすがり より:

    とてもわかりやすい文章で参考になりました!
    できれば厳選時、どんなオトモを選べばいいのか前述のおすすめスキルのグループも書いて、パターンabcdefgどのオトモを雇えばいいのかわかるようにするといいと思うのですがいかがでしょう

    • homuhomu より:

      通りすがりさんへ

      コメント有難うございます!
      通りすがりさんが閲覧された当記事はMHXの厳選ですね。
      (MHX時代に作った記事をそのままにしてたので、MHXXと区別が突きにくかったかも知れません。大変失礼しました)

      MHXXでは、仰る通り、厳選の仕様が変わりましたので、新しく記事を立ち上げました。
      冒頭のリンク先から飛べます!

      当記事はMHXのものが分かるようにタイトルに追加しておきましたm(_ _)m

トップへ戻る