オススメサポート行動だけって訳にはいかないので…
ここではニャンターの全サポート行動を一覧形式で記載してます。
一応カテゴリー別に分けてます。
一部モーション値・威力の分かったモノは数値で出しています。
コチラの記事はMHXのものです。
MHXXでは同等の効果のものもあれば、効果やモーション値が変わっているものもあります。
現在検証中、暫しお待ちくださいm(_ _)m
目次
- 攻撃系サポート行動
- ネコまっしぐら しこ踏みドン ココ掘れニャン ネコ爪乱舞 イガグリ大砲 メガブーメラン ネコ式火竜車
- 爆弾系サポート行動 (爆弾のダメージ計算)
- プチタル爆弾 小タル爆弾 打ち上げタル爆弾 爆ローリング 大タル爆弾 大タル爆弾G 特大タル爆弾 設置型爆弾 設置型爆弾G
- 攻撃補助系サポート行動
- 貫通ブーメラン 巨大ブーメラン オトモ鼓舞 鬼人笛 硬化笛 挑発 武器強化 憤怒 応援笛 応援ダンス
- その他補助系サポート行動
- こやし玉 超音波笛 隠密防御 トランポリン 電転虫発射 閃光爆弾
- 回復系サポート行動
- 薬草笛 緊急撤退 解毒消臭笛 ネコ式活力壺 治ローリング 回復笛 真回復笛 回復賜物
- 罠系サポート行動
- シビレ罠 落とし穴 毒々落とし穴 ぶんどり 遠隔ぶんどり
攻撃系サポート行動
ネコまっしぐらの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:アオアシラの狩猟
大きく距離を詰めつつ突進する。最大3Hitする。デカイモンスターだと連続Hitしやすい。
モーション値(近接攻撃力依存):20×3Hit
しこ踏みドンの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:テツカブラの狩猟
スタン効果のある衝撃波を起こす。
発動中は無敵だが、威力はそこまで高くなく、味方をこかしてしまう点は注意。
回避手段的な意味で、緊急撤退とよく比較されるが、こちらは発動後すぐに反撃に移れるところが良い。
ココ掘れニャンの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:ウルクススの狩猟
地面を掘り、何らかのオブジェクト6個をランダム投げる。
投げるものは岩盤・化石・トゲ鉄球・謎の小袋など。
たまにクルペッコ人形や、アイルーダルマ、巨大クンチュウなどを投げることもある。
投げるモノによって威力や射程が変わる。基本的に打撃属性だが、一部切断属性のモノもある。
爆弾だけは爆発すると味方を吹き飛ばすので注意したい。とはいえランダムなので注意のしようがないが。
ネコ爪乱舞の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:2
習得:ライゼクスの狩猟
金属製のツメを用いた連続攻撃。オトモ版双剣乱舞のような技で多段Hitする。
最初だけ軽く前進する。
双剣の乱舞のように、前半と最後の一撃に威力が集中しているので、全弾Hitさせないと火力が出にくい。
モーション値(近接攻撃力依存):12×5+5×8+2×8+40=156
イガグリ大砲の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:1
習得:ウラガンキンの狩猟
大砲を取り出し、スタン効果のあるイガグリ弾を1発発射する。
弾は放物線を描くように飛び、射程は短め。
スタン値はかなり高く、連続で当てると2~3発でスタンさせられる。
(正確な威力は不明)
発射までに隙があり、単独でスタン決めるには最低4本ゲージが必要なので(しかも頭に当てないといけない)、
他のスタン担当のフォローとしての役割が強いか。。
メガブーメランの技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:2
習得:ガムートの狩猟
特大のブーメランを投げる。
巨大ブーメランと違って、貫通ブーメランとの同時発動ではない。これ自体は単独の技である。
モーション値(遠隔攻撃力依存):回転中8×複数Hit+投擲16×複数Hit
ネコ式火竜車の技
消費ゲージ:5、枠数ウエイト:3
習得:リオレウスの狩猟
リオレウスを模した戦車に乗り込む。今作は一人乗り。
乗車すると燃料ゲージのようなものが現れ、時間経過で減少し、無くなると戦車壊れて終了。
乗車中に被弾しても体力は減らず、代わりに戦車のゲージが減少するため、一時的な避難に使えるかも知れない。
【特殊パネル】を押せば自ら降車もできる。
パッド左右でその方向に旋回し、パッド前で向いている方向に進み、後で後退。通常操作とは異なるため慣れが必要。
【A】で前方に大砲を発射する。音効果あり。
砲撃は肉質無視のダメージで、次の計算で算出される模様。
サポート傾向補正は爆弾の補正と同様
- カリスマ:1.0倍
- ファイト:0.9倍
- ガード:1.1倍
- アシスト:0.9倍
- 回復:0.7倍
- ボマー:1.2倍
- コレクト:0.7倍
参考:
ボマーLv50、護符爪、爆弾強化の術、ネコの砲撃術発動、武器は燼滅剣ニャーレー(攻撃力295)
10+2×295÷100×1.6×1.2×1.2×1.4=29
結論:
よっぽど硬い敵以外は、普通に殴った方が強いでしょうw
爆弾系サポート行動
プチタル爆弾の技
消費ゲージ:0、枠数ウエイト:無(全オトモが必ず持っている)
小さい爆弾を投げて攻撃する。肉質無視。
消費ゲージ0なので無限に使用できるが、そこまで連射できるわけでもなく、威力も大したことは無い。
(爆弾系では隙は小さい方だが)
武器に爆破属性武器を装備していた場合、その数値によって威力が上昇する模様。
小タル爆弾の技
消費ゲージ:0、枠数ウエイト:1
習得:最初から解放済み
小タル爆弾を前方に投げて攻撃する。プチタルよりは強いが隙も少し長い。
ハンターが設置する小タル爆弾とは違い、こちらは味方に当たっても仰け反りで済み、吹き飛ばない。
多分ブーメラン投げてる方が強いと思うです。
打ち上げタル爆弾の技
消費ゲージ:0、枠数ウエイト:1
習得:ゲリョスの狩猟
目の前に打ち上げタル爆弾を設置する。
ハンターが使うものと同様に、設置後、上空へ飛んで行く。
消費0なので無限に設置できるが、ハンターのものより隙が少し長い。
当然ながら上空に判定があるため、乗りバトル中に空を飛ぶ奴を下から支援したり、アルバトリオンの翼破壊の支援も出来るかも知れない。
爆ローリングの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:ドスファンゴの狩猟
高速回転し、前方にバウンドするように飛び跳ねる。
跳ねるときに後方に小型爆弾を連続で設置する。10回程度バウンドして止まる。
回転中無敵になるわけではない。
大タル爆弾の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:2
習得:リオレイアの狩猟
オトモは怒り時のみ発動
大タル爆弾を取り出す。
発動後は頭上に抱えた状態になり、【X】で前方に放り投げ、【B】でその場に捨てて回避する。
一定時間経過、もしくは放り投げ、被弾すると爆発する。
一応モンスター特攻できるが、当然自分もダメージを受けるので注意。
威力はハンターのものとは違い、ダメージ計算式がある。(後述)
大タル爆弾Gの技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:無し
習得:「ボマー」の固定技。伝授不可
オトモは怒り時のみ発動
文字通り、大タル爆弾よりも強力な爆弾をを取り出す。
使い方は大タル爆弾と同じ。
特大タル爆弾の技
消費ゲージ:4、枠数ウエイト:3
習得:シャガルマガラの狩猟
オトモは怒り時のみ発動
大タル爆弾Gよりも更に大きな、超特大爆弾を取り出す。
そのサイズ故、【X】で放り投げることは出来ず、【B】で置き逃げするか、時間経過or特攻による自爆するかである。
サイズから想像できるように、強烈な破壊力を持ち、大抵怯みを誘発出来るほど。
当然ながら味方にも当たる。威力の代償か、ダメージも大きく空高く吹き飛ぶ。(ジャンプ攻撃に派生できない。)
与えるダメージは固定ではなく、ダメージ計算式が存在する。(後述)
設置型爆弾の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:2
習得:ハプルボッカの狩猟
平らな爆弾を罠と同じように設置する。
この設置した箇所をモンスターが踏むと爆発するというもの。
踏むと言っても、モンスターの部位の一部でも掠れば爆発する。ただし低空飛行で掠っても爆発しない。
味方に当たると空高く吹っ飛ぶため注意が必要。
設置できる上限数は2個。
設置型爆弾Gの技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:3
習得:ブラキディオスの狩猟
通常の設置型爆弾より強力なやつを設置する。
使い方は同じ。
爆弾のダメージ計算
ハンターの使う爆弾は、大タル爆弾は80、Gは150と固定ダメージであるが、
ニャンターの爆弾は固定ではなく、ダメージ計算式がある。
固定ダメージ、爆弾威力部分は爆弾の種類にによって決まっている。
固定 | 威力 | |
プチタル、爆・ローリング | 5 | 2 |
小タル爆弾 | 15 | 6 |
打ち上げタル爆弾 | 20 | 8 |
大タル爆弾 | 30 | 12 |
設置型爆弾 | ||
設置型爆弾G | 60 | 24 |
大タル爆弾G | 65 | 26 |
特大タル爆弾 | 110 | 44 |
サポート傾向補正
- カリスマ:1.0倍
- ファイト:0.9倍
- ガード:1.1倍
- アシスト:0.9倍
- 回復:0.7倍
- ボマー:1.2倍
- コレクト:0.7倍
例:レベル50のボマー、武器は宝纏Sネコ鉄塊(202)を装備して特大タル爆弾を決めた場合。
110 + 312(攻撃力)× 44 ÷ 100 × 1.2=274
うん…強いですね!
攻撃補助系サポート行動
貫通ブーメランの技
消費ゲージ:、枠数ウエイト:無し
習得:ナルガクルガの狩猟、「ファイト」「コレクト」の準固定技。伝授可能
ブーメランによる攻撃が4Hitするようになり、ブーメラン連撃のHit数も増加する。
持続時間は180秒、効果時間中は左腕が青く光る。
ブーメラン特化型には必須となる技。
後述の巨大ブーメランとの重複が可能で、オトモが両方発動させると特殊な台詞が出てくる。
「≪巨大≫に≪貫通≫の回転がくわわれば1200%ニャーっ!」とか… どこかで聞いたようなセリフですなw
巨大ブーメランの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:ドスゲネポスの狩猟
ブーメランが巨大化し、威力を上昇させる。当たり判定も若干広くなる。
上昇量は約1.5倍。これでゲージ消費はたったの1である。
持続時間は180秒、効果時間中は左腕が赤く光る。
ブーメラン特化型には重要な技。
貫通ブーメランと重複により高い火力を叩き出す。その際は左腕が青赤交互に光るようになる。
オトモ鼓舞の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:無し
習得:「カリスマ」の固定技、伝授不可
ニャンターとオトモが一定時間強化される。
近接・遠隔攻撃力+10%、防御力+20%
またオトモはサボらなくなる。
効果時間は180秒。
ハンターには全く効果がないようだ。
鬼人笛の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:無し
習得:ショウグンギザミの狩猟、「ファイト」「ボマー」の準固定技。伝授可能
同一エリアの味方全員の攻撃力が+10上昇する。
持続時間は180秒。笛の吹き回数は2回。
固定技にも関わらず、ショウグンギザミを狩猟しないと使用することが出来ない、ちょっと謎な仕様である。
硬化笛の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:無し
習得:ダイミョウザザミの狩猟、「ガード」「回復」の準固定技。伝授可能
同一エリアの味方全員の防御力が+10上昇する。
持続時間は180秒。笛の吹き回数は2回
固定技にも関わらず、ダイミョウザザミを狩猟しないと使用することが出来ない、ちょっと謎な仕様である。
挑発の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:無し
習得:「ガード」の固定技。伝授不可
挑発し、モンスターから自身に対するヘイト値を上昇させ、狙われやすくする。
発動中はオートガード&ガード強化状態となる。
武器強化の技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:2
習得:ディノバルドの狩猟
オトモは怒り時のみ発動
自身の近接攻撃力が+20、および会心率が+50%強化される。
元の攻撃力が300だとすれば、火力はおよそ1.2倍になる。
持続時間が90秒と短めな割に、ゲージは3本必要とコスパが悪いのが難点。あと遠隔攻撃力は変わらない。
憤怒の技
消費ゲージ:、枠数ウエイト:無し
習得:「ファイト」の固定技。伝授不可
強制的に怒り状態になることができる。
怒りの効果は、会心率+50%、ダッシュ時の速度上昇、金剛体効果。
応援笛の技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:無し
習得:タマミツネの狩猟、「アシスト」「回復」の準固定技。伝授可能
自分以外の味方に効果あり。
ハンターに対しては狩技ゲージが一定量上昇、ニャンターに対してはサポートゲージを上昇させる。
応援ダンスの技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:2
習得:イャンガルルガの狩猟
その場で黄色いポンポンを取り出して踊る。
踊っている間はハンターに対しては強走効果を、ニャンターに対してはサポートゲージ消費量を抑える効果がある。
(サポートゲージ消費量減少は、オトモスキルとは重複しない)
踊りながらジワジワではあるが移動できる。時間経過か、吹き飛び以上の被弾で踊り終了になる。
その他補助系サポート行動
こやし玉の技
消費ゲージ:0、枠数ウエイト:1
習得:最初から
ハンターが投げるこやし玉と同じ。ニャンターでも投げられる。
消費ゲージ0のため、無限に投げられるのが強み。自身が拘束されている時でも使用可能。
オトモがこれを覚えていて、プレイヤー自身が拘束された場合、こやし玉で救出してくれる。
超音波笛の技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:ガララアジャラの狩猟
その場で音効果のある笛を吹く。
音で怯みや転倒するモンスターに対してはこれでも同様の効果が得られる。
またエリア内の小型モンスターが嫌がる音でもあり、発動後は強制的に撤退させることができる。
隠密防御の技
消費ゲージ:、枠数ウエイト:無し()
習得:ドドブランゴの狩猟、「ボマー」「コレクト」の準固定技。伝授可能
草の茂ったタルをヘルメット替わりに被る。要するに迷彩か。
この状態ではスキル「隠密」と同じく、ヘイトが上がりにくくなり、狙われにくくなる。
またダメージを受けた後の起き上がりが速くなる。
耳栓の効果もある?(要検証)
トランポリンの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:イャンクックの狩猟
目の前にトランポリンを設置する。
これに触れることでジャンプすることができ、そのままジャンプ攻撃を行うことが出来る。
ゆっくり近づいても、ダッシュで近づいても、飛ぶ高さや距離は同じ。
無強化操虫棍のセルフジャンプ程度の高さ、距離は1ステップくらい前に跳ぶ。
片手剣のダッシュ斬りで触れても斬り上げ+斬り下ろしの二段攻撃にはならない。
しゃがみ状態で触れるとジャンプしない。
立ち上がった瞬間にジャンプする。
時間経過によって破損する。
攻撃を当てたり、跳んだ回数では壊れない。
電転虫発射の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:1
習得:ジンオウガの狩猟
どこからか大砲が現れ、転倒効果を持つ電転虫を発射する。
放物線を描きながら飛び、着弾すると暫くシビレ罠のように滞留する。壁にぶつかると壁に設置される。
発射時に貫通効果のあるダメージを与え、滞留中もダメージゾーンとなる。
見栄えはしょぼいが、割と威力は大きいらしい。
モーション値(遠隔攻撃力依存):
発射時20、
設置後、一定間隔で16のモーション値で打撃属性ダメージを与える。(切断属性武器でも打撃扱いに)
部位耐久ダメージは物理ダメージの4倍になっており、怯みを誘発させやすい。
閃光爆弾の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:2
習得:ホロロホルルの狩猟
目の前にドングリ型のロケット(過去作のオトモ解雇する時に飛んでいくアレ、今作は羊だが)を設置する。
即座に前方に放物線を描きつつ飛んでいき、頂上辺りで爆発、一瞬の間の後閃光玉の如く炸裂する。
またモンスターロケットが当たると、その瞬間に爆発→閃光となる。
爆発にはダメージ判定があり、味方に当たった場合ダメージはないものの吹き飛ぶので注意。
ハンターが投げる閃光玉よりも炸裂までがやや遅く、狙って目くらましにするには閃光玉以上にタイミングが重要になる。
回復系サポート行動
薬草笛の技
消費ゲージ:0、枠数ウエイト:無し
習得:全てのオトモが必ず持っている
同一エリアにいる味方全員の体力をほんの少しだけ回復する。回復量は10程度。
ゲージを消費しないため無限に使えるが、吹き回数が3回と他より長く、戦闘中に連打はかえって危険と言える。
自分がニャンターでこれを使った場合、味方の回復量は更に減る模様で、これを連打しても鉄壁とは言い難い。
大連続クエストの待ち時間等に吹くと良いだろう。
緊急撤退の技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:無し
習得:の狩猟、「ガード」「アシスト」の準固定技。伝授可能
その場で穴を掘り、潜行状態になりながら体力を30回復し、全ての状態異常を回復する。
アクションにも存在する穴掘りとの違いは、
- 抜刀中でも使用可能。
- 移動しながらでも使用可能。
- 発動した瞬間から無敵状態になる。
潜行中に音や振動攻撃を受けると強制的に引きずり出されて長い隙を晒す点は、アクションの方と同じだが、
緊急撤退発動~潜りきるまでは音、震動も無効化できる。
抜刀中に使用した場合、飛び出したあとは納刀状態になるので間違わないようにしたい。
起き攻め、ドングリ復帰と同時に攻撃を重ねられる、避けられなさそうな攻撃など、
被弾直前でコレを発動すれば、被弾することなくやり過ごせる。
回復手段の乏しいニャンターには強力な回復技。かつ必要ゲージも僅か1本で良い。
ソロの場合は回復笛の上位互換のようなものである。
解毒・消臭笛の技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:2
習得:ドスイーオスの狩猟
同一エリアにいる味方全員の毒状態、食事アイテム使用不可状態を解除する。
更に体力も10程度回復する。
基本的にパーティ&オトモ向け。
ソロニャンターで使うなら、ゲージ同じ消費数でありながら高性能の、緊急撤退の方が使いやすい。
ネコ式活力壺の技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:2
習得:ラングロトラの狩猟
エリア上に壺を設置する。
これに触れることで、毒、食事アイテム不可、睡眠、狂竜以外の状態異常を回復する。
その後一定時間は自然回復力が上がる。
味方も壺に触れることで効果がある。一度触れると消滅する。
治ローリングの技
消費ゲージ:1、枠数ウエイト:1
習得:ドスランポスの狩猟
高速回転で移動する、発動時に全ての状態異常を回復する。
【B】で移動停止することができ、【X】でネコ大車輪攻撃を繰り出せる。
回復しつつ相手に攻撃を繰り出すことも可能。
また、ローリング中は無敵状態になる。
回復笛の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:3
習得:ドスマッカォの狩猟
同一エリアにいる味方全員の体力を回復する。回復量は30。
ゲージを2本消費する分、発動は2吹きでよく、回復量も薬草笛より多い。
パーティもしくはオトモ向け。
ソロニャンターなら緊急撤退のほうが隙も少なく使いやすい。
真・回復笛の技
消費ゲージ:3、枠数ウエイト:無し
習得:「回復」の固定技。伝授不可
同一エリアにいる味方全員の体力を大きく回復する。回復量は50。
ハンターで言う「生命の粉塵」のような効果であり、オトモの回復技の中では最高峰である。
ただし覚えられるのがサポート傾向「回復」のみなのが欠点。
回復賜物の技
消費ゲージ:2、枠数ウエイト:1
習得:ロアルドロスの狩猟
その場で穴をほり、ついでに落し物を残していく。
この落し物はモンスターが落とすものに比べて緑色に発光するため区別はつく。
落すアイテムは「薬草、応急薬(グレート)、生命の粉塵」など。
緊急撤退とは違い、潜るモーション中無敵にはならない。
オトモが使用した場合は撤退状態になる。
罠系サポート行動
シビレ罠の技
消費ゲージ:4、枠数ウエイト:3
習得:フルフルの狩猟
ハンターのシビレ罠と同様。
踏んだ大型モンスターを一定時間拘束する。捕獲もできる。
ニャンターで捕獲する際は、大型モンスターが罠に掛かった状態で、納刀して接近することで【A】で麻酔玉を投げられる。
スキル「罠設置上手の術」で消費ゲージが3になり、設置速度が罠師の如く速くなる。
落とし穴の技
消費ゲージ:4、枠数ウエイト:3
習得:ラギアクルスの狩猟
ハンターのものと同様、落とし穴を設置する。
踏んだモンスターを穴に落として、一定時間拘束する。もちろん捕獲もできる。
スキル「罠設置上手の術」で消費ゲージが3になり、設置速度が罠師の如く速くなる。
毒々落とし穴の技
消費ゲージ:、枠数ウエイト:無し
習得:「アシスト」の固定技。伝授不可
落とし穴の効果に加えて、嵌めたモンスターに毒の状態異常効果を与える。
初回の毒であればほぼ一撃で毒状態にできる。2回目以降は耐性値上昇次第で、毒にならない者もいる。
罠のグラフックは、落とし穴のようなネット上に紫色の毒霧が立ち込めている。
一発嵌めると、当然ながら通常の落とし穴の耐性が付くため、2回目に通常の落とし穴に嵌めても拘束時間は短くなる。
逆も一緒ね。
スキル「罠設置上手の術」で消費ゲージが4になり、設置速度が罠師の如く速くなる。
ぶんどりの技
消費ゲージ:4、枠数ウエイト:3
習得:オオナズチの狩猟
大きなにゃんにゃん棒で叩き付け攻撃を行う。
攻撃がHitすれば足元に赤い落し物を出す。
拾うことで入手できるが、クエスト中は「〇〇竜の????」と鑑定アイテム扱いになり、クエストクリア(サブでもOK)時に鑑定され、入手できる。
クエスト失敗した場合は鑑定されないので注意したい。
落し物は味方も拾うことができる。
ぶんどりに成功するとサインが自動で出るため分かりやすい。
オトモスキル「ぶんどり強化の術」が発動していれば、消費ゲージは3になり、予備動作が短くなる。
同じモンスターでも、ゲージさえ溜まれば最高3回までぶんどりできる。
遠隔ぶんどりの技
消費ゲージ:4、枠数ウエイト:無し
習得:「コレクト」の固定技。伝授不可
ぶんどりの技の遠隔攻撃版。
ブーメランが当たると、手元に戻ってきたときに、その場に赤色の落し物が出る。
最後に当たったモンスターが対象になるので、直前に小型にHitすると、そのモンスターのアイテムになる。