ハンマーの狩技(スピニングメテオ、大挑発、タイフーントリガー)、モーション値、出し方

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

ハンマーの狩技とそのモーション値、習得するための出し方を紹介していきます。

  • 最後の一撃に威力を集約する「スピニングメテオ
  • 敵のヘイトを自分に向ける「大挑発
  • スタン値を重視した「タイフーントリガー

ハンマーだけに、ぶん回すようなアクションが多い。通常コンボに追撃すると強い。
大挑発はある意味ネタ狩技w


スポンサーリンク

スピニングメテオ

スピニングメテオのモーション値、性能

必要狩技ゲージ モーション値
スピニングメテオⅠ 大:1080 20+20+125(165)
減気値:15+15+30
スタン値:15+15+15
スピニングメテオⅡ 大:1170 15+15+15+15+130(190)
減気値:10+10+10+10+30
スタン値:10+10+10+10+10
スピニングメテオⅢ 大:1250 10+10+10+10+10+165(215)
減気値:10+10+10+10+10+40
スタン値:10+10+10+10+10+10

「スピニングメテオ」の出し方

  • スピニングメテオⅠ:最初から習得している。
  • スピニングメテオⅡ:村★4緊急「幻惑の魔術師」 or 集会所★3「電の反逆者」をクリア。
  • スピニングメテオⅢ:集会所★6「ドボルがために銅鑼は鳴る」をクリア



ハンマーをグルグル振り回し、その勢いで最後に強烈な叩き付けを行う。

溜め3回転に若干似ているが、こちらは縦回転であり、そのまま縦に叩きつける。

振り回しの時点から複数回当たり判定はあり、レベルが上がればHit数も増える。
コチラは小威力で、最後の一撃に威力が集約されている。

レベルが上がると回転数が増える分、モーションも長くなる。
よって拘束中など、安定して最後の一撃が当てられそうな場面で使うと良いだろう。

最後の一撃は衝撃波が発生するが、溜め3スタンプとは異なり、しっかりハンマー部分で当てないといけない。

発売前のPVでは最後の叩き付けでティガレックスをスタンさせていたため、
強烈なスタン値が(見た目からしても明らかに)ありそうに思えるが、実はスタン値は低い。
最後の一撃もわずか10(レベル1は15)である。


スポンサーリンク

大挑発

大挑発のモーション値、性能

必要狩技ゲージ モーション値
大挑発Ⅰ 中:670 45
大挑発Ⅱ 中:750 45
大挑発Ⅲ 中:830 45、防御力+20

「大挑発」の出し方

  • 大挑発Ⅰ:村★2緊急「跳躍のアウトロー」 or 集会所★2緊急「雪山の主、ドドブランゴ」をクリア。
  • 大挑発Ⅱ:集会所★5「疾き迅竜の狩猟披露」をクリア。
  • 大挑発Ⅲ:集会所★5「グレート・ハンター・ゲーム」をクリア。



ハンマーを振り回したあと、高く掲げてモンスターを挑発し、自分へのヘイト値を上昇させる。

ターゲットが分散するパーティプレイで効果が大きく、頭を優先的に狙いたいハンマーにとって、モンスターから向かって来やすくなるため、立ち回りやすくなるかもしれない。

味方のデコイ役にもなれる。
もちろん自分がボコられて乙ってしまっては元も子もないが。

モーション発動時のハンマーを掲げた瞬間に攻撃判定はあるが、狙って当てる程のものでもないだろう。

一定時間経過するか、自身がエリアから出ると効果が切れる。
レベル3のみ防御力上昇効果が付いており、こちらはエリアチェンジしても直ぐに効果は切れず、60秒持続する。

なお、小型モンスターにも効果がある。
スーパーアーマーの無い攻撃もハンマーにはいくつかあるのが辛いところ。

狩技発動時の構えが、コレに似ていると、話題になっている。

ハンマー狩技・大挑発

タイフーントリガー

タイフーントリガーのモーション値、性能

必要狩技ゲージ モーション値
タイフーントリガーⅠ 特小:250 5×(1~7)+20 追加【X】入力で+50
減気値:2×(1~7)+10 追加【X】入力で+20
スタン値:2×(1~7)+40 追加【X】入力で+60
タイフーントリガーⅡ 小:330 5×(1~7)+20 追加【X】入力で【+50 or 60】
減気値:2×(1~7)+10 追加【X】入力で【+20 or 25】
スタン値:2×(1~7)+40 追加【X】入力で【+60 or 100】
タイフーントリガーⅢ 小:420 5×(1~7)+20 追加【X】入力で【+50 or 60 or 80】
減気値:2×(1~7)+10 追加【X】入力で【+20 or 25 or 30】
スタン値:2×(1~7)+40 追加【X】入力で【+60 or 100 or 120】

「タイフーントリガー」の出し方

  • タイフーントリガーⅠ:村★3緊急「鬼面狩人を威す」 or 集会所★3「電の反逆者」をクリア。
  • タイフーントリガーⅡ:村★5「峨々たる巨獣」をクリア。
  • タイフーントリガーⅢ:集会所★7「勇猛果敢なブレイブタスク」をクリア。



溜め3回転攻撃のようなモーションでより迫力がある。
縦向きにグルグル回して叩き付けるスピニングメテオに対して、こちらは横向きに回転する。

溜め3回転同様に、回転中に【X】を入力することでアッパー攻撃に派生できる。
7回ほど回転し、【X】入力が無い場合は「溜め3回転終了」と同じようによろけてしまい隙を晒してしまう。

このアッパー派生攻撃だが、1回転目後から出すことも可能だが、この場合威力は低い。

数回回転すると、

  • レベル1では赤色
  • レベル2では
  • レベル3では

と順番にエフェクトが変化していく。
この段階でアッパーに派生することで威力が上がる。

レベル2ではよりも
レベル3ではよりも

の方がより威力が高くなる。
ただし最後の色の時間は短いので、入力が遅れると、前述の通りよろけるので注意したい。

最後の色エフェクト発生時のアッパーはスタン値がかなり高く、拘束中であれば最後の一撃も当てやすい。

火力重視のスピニングメテオ、スタン値重視のタイフーントリガーと言えるだろう。


スポンサーリンク
→次の記事
【MHX】ハンマーの操作方法、コンボ、モーション値|ストライカーはソロ向け?
MHXにおける、ハンマーの操作方法、コンボ図、モーション値について紹介していきます。 ギルド、ストライカー、エリアル、ブシドースタイル操作方法を個別に書いてます。 参考)MH4
λ... 戻るボタン

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

フォローする

トップへ戻る