【モンハン】スキル:風圧無効の効果。龍風圧は無理?

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

スキル「風圧無効(風圧軽減)」の効果、装飾品名、お守り(護石)のポイントについて紹介していきます。

モンスターの起こす、風圧による怯みを無効化する。
シリーズ通して風圧【小】と【大】の無効はあるが、龍風圧は防げないことが多い。
シリーズによって無効に出来る範囲が少し違う。


スポンサーリンク

スキル・風圧の装飾品、発動スキル、お守り(護石)

装飾品名

  • 防風珠【1】→+1
  • 防風珠【2】→+3

発動スキル

  • +15pt:風圧【大】無効
  • +10pt:風圧【小】無効

お守り(護石)最高pt

  • MH3G:5pt(風化したお守り)
  • MH4G:6pt(風化したお守り)
  • MHX :5pt(古びたお守り)

スキル・風圧の効果

大型モンスターが起こす、風圧による行動不能状態を防ぐスキル。
風圧には強さがあり、風圧【小】<風圧【大】<龍風圧となっている。

風圧を受けると、滑るように後退しつつ、一定時間動きを封じられる。
(龍風圧の場合はそのまま後方に尻餅を付く。)

振動とは違い、抜刀状態で風圧を受けると、動けるようになった時も抜刀状態になる。
そのため、風圧発生後に追撃してくるモンスターだと、離脱する前に被弾することもある。

最近のシリーズでは、動けるようになる前に追撃してくるモンスターも増えた。

振動とは異なり、風圧【小】【大】までは、スーパーアーマー状態なら風圧を受けなくて済む

よってスーパーアーマー性能の低い武器種ほど、発動させたいスキルである。

当スキルは、シリーズによって効果が少々異なる。
以下で紹介する。


スポンサーリンク

シリーズ毎の変遷

MHP3・3G

MHP3・3Gでは、

  • 10ptで風圧【小】および【大】を無効
  • 15ptで風圧完全無効、つまり龍風圧を無効

にできた。

ただし、MHP3・3Gで龍風圧を起こしてくるのが、アルバトリオンの滑空のみであり、
これを無効化しても直後のチャンスタイムはあまりないので、実質15ptの方は空気気味だった。

またMHP3・3Gでは風圧による硬直もそれほど長くはなく、拘束中に追撃されることはあまりなかった。

MH4・4G

MH4より、

  • 10ptで風圧【小】を無効
  • 15ptで風圧【大】を無効

になり、龍風圧を無効化するスキルは無くなった。
一応風圧【大】無効発動時に龍風圧を受けると、尻餅ではなく怯みに軽減される。

そして狙ったかのように、MH4では龍風圧を起こす、

  • クシャルダオラ
  • テオ・テスカトル

が登場した。

特にクシャルダオラは角破壊が完了するまで(瀕死付近まで破壊できない)、一定間隔で風圧を発生させるため、
当スキルの優先度は非常に高い。

また、モンスターによっては、風圧を受けた際の硬直がかなり長くなった。

ゴア・マガラのホバリング以降時に風圧を受けると、その後のブレスによる被弾がほぼ確定してしまう。

また、リオレイア希少種もホバリングや着地時に風圧を起こし、コチラが硬直したのを判断して、
突進やサマーソルトをぶち当てる嫌らしい攻撃をしてくる。

このように硬直中に追撃してくるモンスターが増えたので、スキルの需要は増えている。

MHX

MHXもMH4同様に、龍風圧は防げなくなっている。

龍風圧を起こすモンスターは、MH4のテオ、クシャルに加えて、アルバトリオン辺り。

なおMHXのゴア・マガラは風圧による硬直が短くなったため、
その後のブレスが被弾する直前でギリギリ回避可能になった。

オススメされる武器種、対モンスター、状況などのまとめ

シリーズ通して、発動させたいモンスターは

  • リオレウス系
  • リオレイア系
  • MH4&4Gゴア・マガラ
  • クシャルダオラ

辺りだろうか。

特にクシャルダオラは必須級。
また、スーパーアーマー性能の低い武器

  • 片手剣
  • ランス
  • ガンランス
  • 操虫棍(エキス未強化時)

ほどオススメされる。


スポンサーリンク
→次の記事
スキル「加護(精霊の加護)」の効果、装飾品名、お守り(護石)のポイントについて紹介していきます。 被弾した時に受けるダメージを一定確率で軽減できる。 あくまで確率なので、信
λ... 戻るボタン

共感できたら、広めてくださいな/人・ω・人\

フォローする

トップへ戻る